整体inそらが行う施術のコンセプトを記載しております。
整体inそらが行う施術のコンセプトを記載しております。
整体inそら の施術
整体で筋の柔軟性と関節の可動性を引き出し、血液の流れを促していきます。また身体の土台や中心となる骨盤・背柱を調整し姿勢の改善を目指します。
「ボキボキ」するような施術、強く押したり揉んだりする施術は行えません。お身体の調子に合わせて力を加えていく施術になります。痛みや不調のある部分だけでなく身体全体を施術し整えていきます。
エクササイズ&トレーニングを合わせて行う事で、日常生活で使う筋肉や自分の姿勢を支える筋肉が使えるようになる為、疲れにくくなり、より早く症状が改善したり再び痛みや不調の出にくい身体へと変わっていきます。
エクササイズ&トレーニングは弱い負荷から行い、ご自宅でもできる体操となっております。
スポーツ動作を改善させたい方は、肩甲骨・股関節のトレーニングや体の連動した動きのトレーニング、自分の思った通りに身体を動かすトレーニングを行い、スポーツ動作の改善を目指していきます。
痛み・姿勢・動きを改善させ、しなやかで動き易い身体を目指します。
日常生活を楽しむ為の身体作りをサポートします。
痛みやコリは身体からの『サイン』です。
「疲れがたまっていますよ」、「身体が無理していますよ」、「これ以上負担がかかると身体が壊れますよ」という身体からのサインです。
筋肉や関節に負担がかかっているので負担を減らしていく必要があります。何もしないとさらに痛みやコリが悪化する場合があります。
なぜ負担がかかるのかというと
筋肉の柔軟性の低下、筋力の低下、姿勢の悪化です。
これらが良くないと血液の流れも低下してしまいます。
《血液の流れが身体の中の老廃物を洗い流し、身体を治癒する成分を身体全体に届けてくれるので血液の流れも大事です。》
こちらの施術では
筋肉の柔軟性に対して
硬くなった筋肉をほぐしたり緩めたり、ストレッチを行い関節の動きを促して、血液の流れも促していきます。痛みやコリのあるところを中心に身体全体を施術していきます。
筋力に対して
弱くなっている筋肉、上手く使えていない筋肉の体操やエクササイズを行いながら筋肉を使えるようにしていきます。
※筋力と言ってもムキムキする大きな筋肉ではなく、インナーマッスルや体幹と言われる筋肉を使えるようにしていきたいため軽い負荷での体操やエクササイズとなります。
※いい姿勢を維持するのは自分の筋力となります。
姿勢に対して
身体の骨組みになるところ、身体の土台や中心になるところの骨盤や脊柱の調整を行います。
脊柱の一つ一つの動きを出しながら、骨盤・脊柱のゆがみを整えながら行います。
骨盤・脊柱の調整だけで姿勢が改善するのではなく、姿勢の改善には筋肉の柔軟性や筋力の改善ももちろん必要です。
※骨盤、脊柱のゆがみと言ってもわずかなゆがみです。
※バキバキ、ボキボキする施術ではなくゆっくりと力を加えていく施術とないます。
この筋肉の柔軟性、筋力、姿勢を変えることで
筋肉や関節への負担を減らし、血液の流れを促すことで痛みやコリの改善を目指していきます。
1回の施術ですぐ良くなるわけではなく、何回か施術が必要となります。個人差がありますので回数は症状によって変わってきます。
※1回の施術で良くなる方もいますが、そういう方は症状が軽い方です。痛みやコリの期間、不良姿勢の期間が長い人ほど回数がかかると思っていただきたいです。
新しい細胞に生まれ変わるのが2ヶ月から3ヶ月、いい姿勢やいい身体の使い方にクセづいていくのが2ヶ月から3ヶ月と言われていますので目安は2ヶ月から3ヶ月で身体がいい方向に変わっていくと思っていただきたいです。
※ご自宅でのセルフケアやメンテナンスも必要です。
施術を受ける上で、何かわからないことや気になることがあればお問い合わせください。