BLOGブログ

健康リテラシーについて

 

こんにちは。

整体院そらの小林です。

だいぶ暖かくなって過ごしやすくなってきましたね。

 

今回は健康リテラシーについてお伝えしたいと思います。

健康リテラシー(ヘルスリテラシー)という言葉を知っていますか??

 

マネーリテラシーとかネットリテラシーなどは聞いたことあるんじゃないでしょうか?

リテラシーは簡単に言うと知識とか情報です。

 

なので健康リテラシーは

「健康・医療・美容に関する正しい知識、情報を見極め、理解し、活用できる能力」

ということになります。

 

snsの影響で健康・美容に関する情報も多く、中には間違った情報もあるように感じます。

 

その情報を鵜呑みにはせずに正しいのか、正しくないのか自分で判断できるように、

または、わからない時は調べたり、信頼できる専門家に聞いたりすることが大事です。

 

その人にとって正しい、正しくないということもあります。

「絶対、良くなる」「一回で治る」「楽して痩せる」などは要注意です。

 

良くなるのには個人差があるのと、症状によっても変わってきます。

一回の施術で良くなる方もいますし、何回か施術して良くなる方もいます。

ひどくならにように現状維持を目標に施術をしていく方もいます。

 

基本的に、日々の生活習慣が身体を健康でキレイにします。

なので1回の施術ですぐに良くなったり、綺麗になったり、痩せたりするものではないと思います。

 

間違ったことを信じて、身体を痛めてしまったり、

無駄に時間やお金を使ってしまわないように気をつけましょう。

 

健康リテラシーを高めておくことが自分の健康と時間とお金を守ってくれます。

 

そのために健康に関する知識や情報を高める「健康リテラシー」を

意識してみたはどうでしょうか??

 

 

#安城#整体#安城市の整体院そら

#肩こり#腰痛#姿勢#骨盤矯正#身体のメンテナンス・コンディショニング

矢印